宗教は道具、ツールである

https://www.instagram.com/p/BWg6oC7D3_7/

宗教は道具だと思い付いた。

大陸の街を想定する。至る所から様々な人種や老若男女が街に集まる。物の考え方や捉え方の違う人々に対して、どのようにして共通点を持たせるのか。

そこで宗教が役に立つ。教えを説くことで共通認識が生まれ、教会の礼拝に参加することで同族意識を持つ。

日本は島国だから多人種がやたらめったらに来ることは少ない。歴史的に神道や仏教が主流だったから他の宗教が流行ることは少なかった。

そもそも論を言うと、本当に天国や地獄があるとは思えない。葬式を行うのは、「それを行うことで彼や彼らの魂が安らかに眠る様に」という期待と今までの感謝を込めて、自分やその関係者の気持ちに折り合いを付けるための儀式だと考えた。

自分の記憶があるのは脳みそがあってのこと。生物的化学反応の連鎖によって自我もあるわけで。夢を見るのも脳の活動によるものだ。

魂を科学で検証するにはそれを測定することから始まる。残念なことに、科学は測定出来ないことを取り上げない。なぜなら、測定出来ないと再現性が無いからだ。

脱線してしまった。

要は、宗教は異文化多人種において、共通認識としての役割を果たす。

スマホゲームを消した 〜自分の人生を取り戻せ〜

私はハマったらトコトンハマってしまう性格だ。最近の生活を思い返してみると、スマホゲーム中心になってしまい、日常生活に支障をきたすほどになった。

一例を挙げると

  • 職場のトイレでゲームをプレイ
  • 攻略サイトをググる
  • スタミナをいくら使い、何時間後にはいくら回復しているかふと考える
  • 家に帰っても寝るまでプレイ

気分転換や老後の様にやることないならいいんだけども、今はまだやらねばならぬことがたくさんある。問題はそれらがおろそかになってしまうことだ。

「やらなきゃいいんじゃないの?」と疑問を持つかもしれない。それはその通り。冒頭に記載した様に、ハマったモノが手元にある時はいつでもやりたい気持ちになる。

手元にあるからやりたくなる。この魔の循環を断ち切るにはどうするか。

私はスマホゲームを削除することを決めた。帰宅したら実行する。

スマホゲームなんかより、自分の人生ゲームがメインだし。こっちはリセマラをすることが出来ないが、自分次第で能力を上げたり、バージョンアップ、課金も出来る。

ただ、命=制限時間だという縛りがあるが。

 

懐かしい記憶と共に 〜上野動物園にて〜

 今日は上野にある国立科学博物館で深海展を観に行くつもりだった。上野駅構内にチケット売り場があり、窓に「深海展は90分待ち」との貼り紙があった。今日はそこへ行くのを諦めて、上野動物園へ行くことにした。

 上野動物園を訪れる人数はまばらだった。ジャイアントパンダの展示に人の列があった。残念ながら母子の展示はしていなかった。オスのパンダは寝ていた。

https://www.instagram.com/p/BWm2z90j0zO/

園内をてくてくと歩いた。休憩所を見て懐かしさを感じた。「あっ、昔ここで家族で休憩所したなぁ」と。

https://www.instagram.com/p/BWm32XXjTaJ/

https://www.instagram.com/p/BWm34lcDutP/

小さい時の記憶って案外フッと思い出すものだな。私も自分の子どもには、こういう既視感を通じて、愛情を思い返してもらえたらと淡い期待を抱いた。

2時間外にいただけで真っ赤

午前中、都内に向けて自転車で向かった。

途中、道を間違えてしまい、気付いたら逆方向へ向かっていた。

心が折れてしまい、そのまま自宅に戻った。

所要時間は2時間ちょっと。

半袖で外にいたせいか、腕を見たら真っ赤に日焼けしていた。

蝉が鳴いている。

もう夏だ。

7月ももう半ば

月日が経つのは早い。

7月に入ったと思ったらもう半ば。

所により花火大会も始まる。

関東はまだ梅雨明け発表してないが、陽気はもう真夏。

今日も一日後悔せずに過ごせたか。

よく食べ、よく動き、よく生きる。