スナップ写真

巣鴨をおひとり様で散歩

#sakura #icecream #spring #sugamo #cherryblossom #cafe #japanesetea 昨日の投稿の続きです。 六義園を見て回ってから巣鴨の商店街を歩きました。 少し足が疲れたので都電に乗ろうと思った。 その近くに喫茶店があった。 店内に入り、春限定の桜セットを…

六義園のしだれ桜はそろそろ満開ピーク

#sakura #rikugien #shidarezakura #cherryblossom #bunkyoku #japan #spring #flower #vsco #vscocam 4月2日、東京都文京区にある六義園へ行って来た。その目的は満開のしだれ桜を撮ることだ(上記写真)。 しだれ桜の下の方は満開。上の方はもうちょっと、あ…

4月1日の目黒川で桜を観た。満開までもう少し。

4月1日、目黒川へ桜を観に行った。 中目黒駅で電車をに降りてすぐ目の前。 川の両岸に桜の木がたくさんあった。 その付近のお店や屋台もたくさんの人で賑わっていた。 ここが満開ならもっと美しいのだろうと想像したら心が弾んだ。 オシャレなお店は予想が付…

桜の見頃は今週末だ at 横浜市の桜

昨日、所用で横浜の山下公園付近へ行った。 その帰りに桜の木を見かけたので一枚写真を撮った。 1〜2分咲きといったところか。 今日から暖かくなる予報だから、週末の土日がちょうど見頃になるだろう。

HDR写真を作るのは楽しい at 日比谷公園

2週間前、土曜日の夜に日比谷公園へ行った。 紅葉の夜景を撮ろうと思った。 行って見たら照明が足りなくて全然色が出なかった。 自宅に帰り、調整しても無理だった。 思いつきで白黒HDR写真にしてみた(添付写真)。 白く飛ばず、黒く潰れず。 個人的に、ギト…

紅葉、黄葉を見るなら今週が最後。at 日比谷公園

昨日、日比谷公園に行ってきました。 鶴の噴水は紅葉も黄葉もピークでした。 空気もだんだんと秋から冬に移り変わってきました。 今年、秋を感じるのは今週で最後かな。

2週連続で明治神宮外苑のイチョウ並木を見てきた

先週に引き続き、今日も明治神宮外苑へ行ってきました。 目的はイチョウ並木を見に。 今が見頃だとインターネットで調べました。 地下鉄銀座線の電車も駅のホームもかなり人が多く、向かう方向も同じでした。 まさか黄葉したイチョウ並木を見に行く人達なの…

2016年11月19日に明治神宮外苑のイチョウ並木を見てきた。黄葉写真あり

先週の土曜日に明治神宮外苑にあるイチョウ並木を見てきました。 先週の日曜日には昨日おとといが見頃と予想しました。 聖徳記念絵画館側はかなり黄葉してました(上記写真)。 ところが、駅側はそこまでピークというわけでもありませんでした。 こちら側の黄…

青山学院大学のイチョウ並木は黄色く色付いていた

昨日の投稿で明治神宮外苑のイチョウ並木を見てきたと書きました。 その時、ついでに青山学院大学前を歩いたら黄色いモノが目の端に映りました。ふとその方向を見ると、青山学院大学の構内にイチョウ並木があり、それらが陽光に照らされて黄色く輝いていまし…

明治神宮外苑のイチョウ並木を見てきた

今日の夕方、明治神宮外苑のイチョウ並木を見てきました。 時刻は17時ごろ。この時間で外はかなり暗い。 イチョウ並木の様子はというと、あともうちょっとというところ。一部の木はすでに黄色く色付いていますが、全体として見たときは緑が多く目につきまし…

満開なコスモス畑!国営昭和記念公園に行って来た

インターネットでどこか花の見頃がないか検索したら、東京都立川市にある国営昭和記念公園でコスモスが満開と情報を得ました。昨日そこへ行って来ました。 天気は曇り、たま〜に雨がポツッと降ってもすぐ止む空でした。 広場には親子連れがたくさんおり、ピ…

秋の空

昨日も仕事。 書類をたくさん処理していた。 ふと、事務所の窓から空を見上げた。 そこは高い空、赤い雲。 秋の夕焼け。 もう秋なんだな。 開放的な様子に心が癒され、気持ちが少し軽くなった。

リューアルオープンした東京都写真美術館へ行ってきた

リューアルオープンした東京都写真美術館へ行ってきた。 外観は変わらず。 内装やレイアウトがかなり変わっていた。 ミュージアムショップが1階から2階へ。 ロッカールームは1箇所に。 映画を上映する1階の待合ホールが広くなった。 チケット売り場が広くな…

夏に白黒写真はよく映える

夏は日差しが強い。 日中はかなりコントラストも高い。 その分、白黒写真がとても映える。 我々は普段色のある世界を見ている。 白黒はそれらを抜きで、まるで本質を写しているように感じた。

打ち上げ花火は近ければ近いほどスマホでもキレイに撮れる

前の投稿の続き。 鶴見川花火大会は打ち上げ場所から近くで観たから、一眼だけでなくスマホでも結構キレイに撮れた。 高い機材じゃなくても良い写真は撮れるんだね。

鶴見川サマーフェスティバルで打ち上げ花火大会を観てきた!

昨日、鶴見川サマーフェスティバルの打ち上げ花火を観てきました。 台風が近付いて来ているためか、朝は雨が降っており、日中は晴れたり曇ったり、夕方もポツポツと雨が降る天気でした。 荒天中止を覚悟しつつ、ダメ元で行ってみたら大正解!決行でした。 森…

仕事の疲れが和らぐ瞬間

日常の中のふとした瞬間や出来事に、仕事の疲れが和らぐことがある。 それは例えば、夕方見上げた空にかかる虹だったり。

コミュニケーションツールとしてのゲーム 〜ポケモンGO〜

昨日は自転車で都内をポタリングしてきました。写真は上野の不忍池で撮りました。 最近ポケモンGOというGPSと連動したスマホゲームをやっているので、あちらこちらで起動して楽しんでます。 何が良いって、ゲット出来るキャラクターが場所によって違うのも良…

4週連続で打ち上げ花火を見るという経験

昨日は神奈川新聞の花火大会がありました。 第31回神奈川新聞花火大会(神奈川県横浜市西区)|花火大会2016 花火カレンダー - ウォーカープラス 帰り道に鶴見川近辺に車を停めて橋の上から見ました。 カメラは持参していなかったのでスマホでパチリ。 昨日…

現地で花火を体感することの大切さについて at 隅田川花火大会

昨日は隅田川花火大会へ行ってきました。 夕方行ったので打ち上げ会場近くはどこも席が空いていませんでした。 ところが探せばあるもんですね、超特等席が! 時間までそこで過ごしてました。 打ち上げ花火が始まると、打ち上げ場所からかなり近かったので大…

ミニリュウ出現で有名な世田谷公園を撮ってきた

おととい、ミニリュウ出現で有名な世田谷公園へ行ってきました。 大きいお友達がたくさんいました。 19時30分から2時間いましたが、だんだんと人が集まってきました。 ゲームであっても私らと同じことやってると思うとニヤニヤしてしまいます。 リアルが充実…

足立の花火動画 2016年7月23日(土)

【足立の花火】大会に行ってきた。2016年7月23日(土) part1 【足立の花火】大会に行ってきた。2016年7月23日(土) part2 YouTubeに足立の花火動画をアップしました。 音楽著作権のためか、会場で流れた音楽がミュートされてしまいました。 音楽のテンポに乗っ…

【足立の花火】大会写真をアップします

昨日の投稿の続きです。 足立の花火大会写真をアップします。 撮影カメラはOLYMPUSのOM-D E-M5、レンズはED 12-40mm F2.8。 脚立は使ってません。 シートの上にあぐらかき、立てひざで固定。 まずは広角から。 続いて望遠。 最近のカメラはとても優秀です。 …

【会場の様子】足立の花火大会へ行ってきました

おとといの土曜日に「足立の花火」大会へ行ってきました。 打ち上げ場所からやや東側辺りに野球グラウンドに陣取りました。 土手の芝生上にシートを広げると、体がだんだんと傾斜によりずれてきます。 平地の方がラク。 予想していたより案外駅から歩きまし…

打ち上げ花火は小さなビッグバン

打ち上げ花火はまるでビッグバンだ。 小さな球が大きく何倍にもなって花開く。 すべては変化し変わっていく。 嗚呼、無常。

打ち上げ花火を見て来た。横浜スパークリングトワイライト2016

昨日は横浜港での打ち上げ花火を見て来た。 横浜スパークリングトワイライト2016(神奈川県横浜市中区)|花火大会2016 花火カレンダー - ウォーカープラス 山下公園からそれを見たのでかなり近くて大迫力でした。 席はというと、1時間前は芝生に空きもあり…

ファミリーマートだけどセブンイレブン

ファミリーマートだけども営業時間はセブンイレブン。 at 日本大通り駅にて。

群馬県の草津へ行って感じた車の必需性について

この土、日曜日に家族で群馬県の草津へ行って来ました。 交通手段はレンタカー。 この小旅行で東京都以外は生活するのに車が必需品だと実感しました。 草津温泉だけを観光するのであれば電車とバスで移動出来る。 そこや近くに住んで暮らすと想定すると自転…

草津の湯畑は魅せるのが上手い

昨日今日と草津へ旅行に来てます。 湯畑は魅せるのが上手いと思いました。 木の枠で流れを誘導し、湯滝前の広場で写真を撮る。 見てて楽しい。 まさに観光地。 硫化水素の臭いはキツイですが、だんだんとマヒするためかそこまで感じなくなります。

アジサイの異種を見た驚きは固定観念が打破された

この前の日曜日、鎌倉にある鶴岡八幡宮へ行ってきました。 そこの境内にアジサイが咲いてました。 何気なく近づて見たら、私が知っている物と葉の形が変わっている事に気付きました。 葉の端が丸い! 調べたら「オタフクアジサイ」とのこと。 アジサイの種類…