家を買うなら今でしょ(願望)

最近、家を買うなら今だと思っている。

本件の条件は東京で中古マンションとし、終わりの住処とするものとします。

今は住宅ローンの金利が安い。

景気が回復していくと金利も段階的に上がっていく。

住信SBIネット銀行のサイトの使って試算する。

住信SBIネット銀行

35年ローンで、割引使って固定金利1.3%。

3,000万円借りたとすると、毎月の支払いは約9万円、トータルの支払いは3,700万円。

今より金利が下がることは考えられない。むしろ上がる。

ここで一つ問題がある。

住宅情報サイトを見るとわかるが、都内で3,000万円以内の物件は山手線外にしかない。

銀行からお金を借りられるのは信用がある証拠。

東京都23区内は人気があるから、マンション価格が下がることは期待出来ない。

不動産投資は利回りが良くないからオススメはしない。※利回りが良いなら不動産仲介会社が自分でやるっしょ。

あくまで終わりの住処として考えた。

大田区の洗足池図書館は子どもに活気があり、飲食可

f:id:simone_tamao:20170515072347j:image

昨日散歩のついでに、大田区の洗足池図書館へ行ってきた。1階しか見てないが、驚いた点は3つある。

  1. 子どもがたくさんいて活気がある。
  2. 飲食可。
  3. ホームレス風な人がいない。

1.と2.は閲覧室での事。多くの子どもは自習し、1〜2人ほど大人はノートパソコンを広げていた。飲食可というのはうらやましい。

3.は図書館で臭いの要因であるが、それは見受けられなかった。私がよく通ったいた区の図書館は1〜3の正反対だった。

区が違えばサービスが違う。それぞれが工夫をしているから比べると面白い。

お給料を全部嫁に渡すことって、よくよく考えるとおかしい

旦那が働いて稼いできたお給料を、全額嫁が管理することっておかしくね?と思った。

例えば、旦那が正社員、嫁が専業主婦あるいはパートとする。

旦那はこづかい制、嫁は月額でやり繰りした残額全て。

旦那には家庭の金勘定を面倒くさがってやらない人や、管理にルーズな人がいる。

嫁はみんなしっかり、バッチリ家計のやり繰りをやれているのか?

否。だって人間だもの(みつを)。

嫁より旦那の稼ぎが多いのに、おこづかいが2〜3万円って割りに合わなくないか?

この記事で言いたいのは、家計の全権を嫁が持つべきではないということ。もし嫁が家計簿を付け、節約をし、資産運用して利益を上げる等のハイパーウーマンだったら、私は全権を委ねる。

旦那が遊び人だったら話にはならないが。

野獣の初期設定を知って驚いた。ディズニーの原画展を見て

今日、日本科学未来館へ行ってディズニーの原画展を見てきた。

 作品の初期設定、コンセプトアートを見て多くの驚きがあった。

例えば、

  • 白雪姫は誰これ?
  • 7人の小人はゆるキャラ?
  • バンビはまんま子鹿。

一番驚いた作品は美女と野獣だった。なんせ野獣がマンドリルなのだから。野獣というより服を着た、顔が赤いお猿さんじゃね。※マントヒヒじゃないよ。

原画を載せ、少し動画を上映してるだけで入場料1,800円は高いと思った。ただ、入場券を買うのに長蛇の列をならぶ必要があるので、スムーズに入場したいなら前売券を買っておくことをオススメします。

俺神奈川で生きるほど幸せなんだけど、札幌の人って幸せなの?

はてはのトップページに上がっていたぐりぶろぐというブログの記事を読んだ。

俺札幌で死ぬほど幸せなんだけど、東京の人って幸せなの? - ぐりぶろぐ

率直な感想として

  • 筆者が幸せ?ふーん、あぁそう、良かったね。
  • 東京のネガティブキャンペーン、地方のポジティブキャンペーンか。
  • 誰がどこに住もうが勝手だろう。
  • 住みたくない所に住むことって嫌じゃないか?いくら家賃が安くても。
  • 地元ラブ、東京ラブな気持ちがあるなら、それはその人の気持ちだから、別に他人の幸せを比較する必要なくね?
  • 死ぬほど幸せって、幸せすぎると死ぬの?死ぬなら生きてないじゃん。
  • 東京で働くことに理由がいるの?それって生きることに理由を求めるのと同じで、理由の後付けでしかない。

 住めば都。自分が幸せだと思えば幸せだ。幸せは人から与えられるものでも、比較して分かるものでもない。

幸せは結果ではなく、状態であり、進行形なのだから。