考えたこと

子どもがいないなら養子を取ればいいじゃない

熟年結婚して子無しの客先がいる。 私の子どもについて話題を振られ、近況の苦労話をすると、その人は「子どもいたことないからなぁ」とぼやく。 最近ふと「そんなに子育てがしたければ養子を取ればいいのに」と思った。 インターネットで調べると、「養子」…

東京でuberが流行らない理由を考えた

配車サービスであるuberが東京で流行らない理由を考えた。 サービスとしてはタクシーと同じ。 料金と車の手配システム、運転手が違うだけだ。 東京都23区を見てみると、どこを見てもタクシーが走っている。 タクシーを呼びたかったらスマホでググる連絡先が…

理想主義は不安を抱いている 中野剛志さんの「経済と国民」を読み途中

中野剛志さんの本「経済と国民」を読んでいる。 その中で、16世紀は理論と実践が対等な人文主義だが、17世紀は理論偏重の教条主義だったとあった。 p.144に「コスモポリスという理想」という見出しがある。 その文頭に 人間は危険や不確実性が高まると不安を…

「一線は越えてない」という一線は肉体的にどこか

テレビでよく不倫をした人が身の潔白を証言する時に「その女性とは一線を越えていない」と言う。 その「一線」について肉体的にどこが該当するかを考えたら2箇所あった。 唇 女性の股間にある割れ目 唇はキスだが、唇同士を合わせることは線を越えているとは…

アイドルを追いかけるより、現実を追いかけよ

最近アイドルが流行っている。身近に会える素人アイドルやメジャーになれていない地下アイドル、ご当地アイドルなど。地域振興のために国や地方自治体がお金を出すのは、それの社会的地位が向上してきた証拠であるとも言える。ゆるキャラやご当地アイドルを…

自民党は保守で革新、立憲民主党は?

自民党は保守で革新だと思っている。 ※個人の意見です、 保守的な点は国防についてだ。 日米安全保障体制を強化し、テロ等準備罪を施工された。 革新的な点は経済政策だ。 金融緩和で金利を下げ、経済をふかそうとした。 経済が回復するに連れ、仕事が増えて…

自由貿易は害悪でしかない。中野剛志さんの本「経済の国民」の序章を読んで思ったこと

中野剛志さんの本「経済と国民 フリードリヒ・リストに学ぶ」を読んでいる。 まだ序章の途中だが、経済学で主流な自由貿易がいかに害悪かが分かった。 その本では実際のデータを挙げている。 さて、自由貿易について思考実験をしてみる。 2国間の関税がすべ…

一般人は朝日新聞や東京新聞の様な害悪には近寄らないことをオススメする

一般人は朝日新聞や毎日新聞、東京新聞を読まない方が良い。 書いている内容が反日であるからだ。 彼らの主張を知ることはその人の勝手だが、長期購読することによって、人はそれがあたかも常識の様に思うようになってしまう。 まともなジャーナリストは「新…

子どもの写真をプロフィール写真に設定してはいけない

Facebookで友達がプロフィール写真に自分の子どもの写真を掲載している。きっと本人は「自分の子どもはこんなに成長しました!見て見て!」という気持ちなんだろう。 でもそれって自分のプロフィール写真じゃないよね。あくまで息子、娘の写真だよね。その子…

Amazonビデオでビットコインの説明映画「マジックマネー」を観た

Amazonビデオでビットコインに関する映画「マジックマネー」を観た。 後半、発展途上国で銀行口座を持てない人達にもビジネスのチャンスがあるとも熱く語っていた。 ビットコインはいつでもどこでも誰にでも送受信することが出来る!と締めくくっていた。 映…

人口減少って要は年寄りが減ってるだけ

少子化と高齢化って別問題だ。少子化は子供の出生数が減ること。高齢化はお年寄りが増えること。 お年寄りが増えることって悪いことじゃない。長生きしているってことは良いことだ。出生数が少なくなれば、将来的に死亡者数が減るのは当然だ。だから高齢化は…

AIとの付き合い方

近年AI、人工知能技術の発展がめざましい。人によっては脅威に思い、恐怖を抱く人がいるだろう。例えば、司法の場でAIが人を裁くのか!AIが人に対して反乱を起こしたらどうする!など考えられ、映画ターミネーターが良い例だ。 残念ながらこの発展の流れを止…

Amazonビデオでビットコイン映画を観てる

Amazonビデオでビットコインについて説明した映画を観てる。 ビットコインは既存の金融システム、クレジットや銀行を脅かす影響力を持っているとあった。 また、それは個人間での取引になるので取引を仲介する上記の金融システムの代替となり得る。 送金など…

ギャルへの嫌悪の理由、そして転換へ

私は自分の中に抱いていた、ギャルに対する嫌悪感の理由に気が付いた。 それは、ギャルとヤンキーを同一視していたからだ。 ただ、男性からは両者とも似た服装をしているように見える。 ギャルは服装や見た目、言葉遣いがギャルなだけで、中身はヤンキーとは…

靖国神社に絡む長州と薩摩の志士合祀問題について

雑誌sapioを読んで初めて、靖国神社で祀ることに関して長州と薩摩でもめていると知った。ググると色々な意見が見つかる。 一方は「靖国神社はもともと長州藩の志士を祀るところだった。そこに明治新政府の敵、賊軍だった薩摩の志士らを合祀するなんてありえ…

「頭がお花畑」なのは誰かが種をまいたから

平和ボケしている人のことを「頭がお花畑」と揶揄されている。その様な人たちがいるからこそ、日本は平和だと実感出来る。例えばシールズの主張の様に「話し合いをし一緒に酒を酌み交わせば分かってくれる」というのは天然物。共産党の様に「自衛隊は違憲、…

白人至上主義という欧米の愚

いまだに白人至上主義と考えがあるようだ。アメリカで起こった出来事で、その団体と反団体が衝突して死傷者が出る痛ましいニュースがあった。欧米人にはイデオロギーとしてまだ残っている。 理系的視点から見ると、白人至上主義なんてナンセンスだ。肌が白い…

自虐史観を醸成する環境とその毒からの守り方

第二次世界大戦で日本が各国に悪いことをしたという、自虐史観を捨てることは難しい。 自虐史観について、さも当然のように学校教育で教える。教えるからには試験で出るし、点数を取るために生徒はそれを覚える。成績の良い人が官僚やマスメディアに就職する…

右翼?左翼?それとも愛国者?

私は日本国を愛している!日本国を愛し、護り、より良くして行くのであれば、右翼だろうが左翼だろうがどっちでも良いだろう。 良くない事は、経済を停滞させ、国防力を低下させる事だ。経済が発展することで失業率が低下して雇用が増える。みんながまともに…

靖国神社の遊就館に行った。日本人は自虐史観を捨てよ

昨日、靖国神社へ行って参拝をした。そのついでに遊就館の展示を見てきた。改めて、マスメディアや学校教育が流布する自虐史観が、過ちであることがわかった。 アメリカは、国力が強くなる日本を妬み、敵国と見なして様々な裏工作をしていた。日清戦争やABCD…

タバコは体に有害?無害?周りには有害です

最近、喫煙者は肩身の狭い思いをしているようだ。先月仕事の関係者を集め、私が幹事で飲み会をセッティングした。お店を予約すると喫煙場所は店内に無く、喫煙する度に下のフロアへ移動しなくてはならなかった。 先日、虎ノ門ニュースで武田邦彦さんが「科学…

メディアが発する情報の大切さについて

メディアが発する情報の大切さについて気付いた。よく考え調べれば分かることであっても、大衆はついついそれを鵜呑みにしがちだ。これってなんでかな?と思っていたが、一つ気付いた事がある。それは「みんな多忙である」からだ。 サラリーマンは仕事に追わ…

マスコミは中立でないという事実

最近、マスメディアの作為が明らかにわかりやすい。代表的な例として、朝日新聞と毎日新聞、東京新聞がリベラル、革新的なわけでなく、ただ単に反日なことだ。テレビではテレビ朝日が案の定そうであり、実はNHKもそうである。 さんざん森友学園について報道…

マスメディアが報道テロリストと化した拝金主義

マスメディアの腐敗が止まらない。「中国が民間日本人を2人釈放」「中国がスプラトリー諸島を実効支配」「北朝鮮が大陸間弾道ミサイルを発射し、日本の排他的経済水域に落下」など重要な国際問題があるにも関わらず、テレビや新聞、雑誌が取り上げるのは加計…

北朝鮮は暴発しないと考えた

藤井厳喜さんの本"希望の日米新同盟と絶望の中朝同盟"を読んだ。「北朝鮮は暴発しない」との内容がとても新鮮だった。印象的だったことを挙げると、・北朝鮮が行なっているのは挑発ではなく威嚇。・北朝鮮が他国に軍事的攻撃を行うおそれがあるとマスメディ…

「国難突破解散」は来年の衆議院任期切れを未然に防ぐために必要

ラジオ「the voice」を聴いて分かった。今回の衆議院解散は「国難突破解散」と称されているが、この本意は「朝鮮有事」を見越しての解散だ。 日本にとって重大なことは、2018年12月に衆議院の任期が切れることだ。 北朝鮮とアメリカとの間に有事が起きる可能…

AIに支配される世界で気を付けることの1つ

AIに支配される世界。 それもいいんじゃないか。 データを入力すると論理的な、合理的な判断を下す。 データが多ければ、データの誤りも見つけることが出来る。 例えば、その国の貿易輸出額は、他国における貿易輸入額を合計すれば正確さを比較出来る。 判断…

【逆説】憲法学者が必要なワケ

最近「憲法学者は不要だ」と思っていた。 国の根幹を成す憲法はわかりやすいものであるべきだと考えていた。 そうなるなら憲法学者っていらなくね? みんなが分かる憲法ならそれを解説する人は学校の先生で足りるはず。 なぜ憲法学者って存在するのかと考え…

「意識」が自分を自分たらしめているかもしれない

「意識高い系」という言葉がある。自己啓発書を読んで、それに触発されている人らの事を言う。 「意識が飛んでいる」あるいは「意識がない」とは心ここにあらずと言ったように、反応がない人らを言う。 この「意識」が自分を自分たらしめているのではないか…

スマホゲームは非課金より課金のススメ

基本プレイ無料ゲームで課金をしないということは、実は課金をしているともいえる。課金をすることでゲームの進行やキャラクターの性能を上げやすい。課金をしないとそれらは遅い。「時は金なり」と言うように、進捗に時間がかかり時間を食うということは、…